バイクサドルマイクオリジナル設計

バイクスタンディングでもあるマイクの大発明!!

 

以前から気に掛けていたサドルのことを 2016.1.6 から下書きを始めました

そして 2017.6.16 に突然閃いて サドルの そのアイデアを ズバリ実践したのです

それはそれは大成功だったその成果を 改めて下書きに追加し 世のバイクファンの為に発表します

久々の自信のページになると思います

 

「走りの理論」のページに戻る   HPのトップページに戻る   2017.7.5

 

 

私マイクは トライアスロン50歳代に楽しんでいて 76才の今も 京都の街中をママチャリで一日中走り回っているような そんなバイクを愛するマイクです

60才前半は 立ち漕ぎを自負していて バイクスタンディングをも名乗って粋がっていました

70才を過ぎた最近は バイクシッティングかも知れませんが・・・

 

また大学で物理を専攻したマイクは ランニングを力学的に理論解析しようとした マイク自慢のHPのシリーズがあります

その関連ページとして バイクの運動力学解析や マイクのバイク道 等の他のページで バイクについて 科学的に また倫理的に語るページを既に作り上げています

そのページに 是非訪問して頂きたい

 

 

それからは時間も立ちましたが 今回は整形外科や接骨院のお世話になったりするような怪我をしたことを切っ掛けに バイクの乗りすぎで腰痛になったのではないかとの思うようになったりしたので その原因となったとも思われるサドルの形状について ジックリ考察してみるべきだと思い このページを書き始めました

 

マイクは50歳代になってから サイパン・ホノルル・プーケットのミドルトライアスロンに参加しました

灼熱の夏を 60歳まで毎夏3度ほど楽しみました

その所為で バイクを愛し バイクには殊更詳しく 関連ページのオリジナル性を 自慢に思っています

 

さて ロードバイクの姿勢は 風圧を下げるために背中を丸めてドロップハンドルを握って屈む(クラウチングする)のです

そのためではないかと思っているのですが トライアスリートの多くは脊柱の腰部がS字の凹形状でなく 逆湾曲の生理的形状になるのです

後弯(背中曲がりと腰曲がりを言う) 円背とも言う

腰椎は胸椎の下に6個あって 上から番号が付けられる

 

 

その所為かどうか トライアスリートだったマイクは 2008年にきついヘルニアになり 今も腰痛が持病となっています

直接の原因は ダンス公演で無理をしたことにあるのですが 整形外科ではMRIのように ヘルニアと診断されましたから ヘルニアには間違いないでしょう

腰痛日記ブログから 2008年春 腰椎1と2の間にヘルニアが

しかし持病となった腰痛を 整体整骨院では 骨格の歪みと言われ また鍼灸院では筋肉のコリとして処置されました

最初に掛かる医療行為機関によって 蟻地獄の様に その機関専門の病気にされることに不信とストレスを感じて それらの医療機関に疑問を抱き 腰痛日記ブログを立ち上げた程です

 

HPで調べると バイク乗りは 特に男は一物をパンツの左に下げるので サドルに坐骨の右片側だけで腰掛けるため 仙骨と腸骨の余り余裕のない仙腸関節の片側(右)に体重が掛かり 仙腸関節炎となって それが腰痛を引き起こすのだとある

右の坐骨にサドルから負担が掛かり 仙腸関節が歪んで炎症

 

すっかりその考えに共鳴したマイクは 腰痛がヘルニアだけではないと信じ その何年か後にまた腰痛になったのはバイクの所為だと体感で感じるように・・・

それでも整形外科医に腰痛診断をして貰った時 マイクの思う関節炎説を話すと「それは何だ どこの誰がそんなことを言ったか」と怒鳴られました

整形外科では 腰痛の原因は ヘルニアでしかないのです

腰痛がきつい時は サドルの座り方を左に替えたりすると 確実に楽になります

そんなことから バイク乗りの腰痛の多くが 仙腸関節炎因説によるとマイクは信じています

 

 

しかし マイクの当初の腰痛は 整形外科の言うヘルニアに間違いなく 確かにMRI写真のように この椎間板1−2でヘルニアが発生しました

最近になって確信したことは バイク乗りの姿勢は 骨盤をサドルに立てたまま 背中を湾曲前屈させる姿勢であり マイクのヘルニアの原因になったのです

このため 一般に多い椎間板ヘルニアが 腰椎(椎間板)56であるのに バイク乗りはマイクのように 腰椎12での湾曲が強いからのヘルニアなのだとマイクは考える様になっています

骨盤をサドルに立てて脊柱を湾曲させてクラウチングハンドルするべしと

 

その骨盤を立てるのは サドルが睾丸後部の圧迫するのを避けるための姿勢によるものなのです

だからクラウチングするには 胸椎最下部や腰椎12の部位で前屈するしかないのです

その為 マイクの背骨・脊柱は 本来のS字湾曲やストレートではなく 1−2で前屈して それが老齢化と共に固まってしまっているのです

そしてヘルニアも その部位で起こりました

(普通の人のヘルニアは 下の方の 5−6で起こるので 脊柱管内の神経が少なくなっており 1−2に較べ 手術はやり易いのです

マイクは 手術をしなかった)

 

 

と言うことは バイク乗りの腰痛は 仙腸関節炎が殆どですが マイクの様な ヘルニアの危険も大問題なのです

 

 

さてさてそうなると クラウチングスタイルを避けなければなりません

サドルに座るだけで前立腺を圧迫するし 前屈みにクラウチングすると 骨盤が前傾し 更に圧迫する

それを避けるために 骨盤を立て 腰椎上部で前屈させるのです

サドルが前立腺を圧迫すれば・・・ママチャリでも・・・

 

それなら バイクを愛するマイクとしては サドルの設を真剣に考えるべきだと最近思いましました

男と女のサドル形状が違うことはしっているし それは解剖学で 坐骨の形状などを考えた結果で マイクが今更出る幕ではないかも知れない

 

しかし 現実マイクは仙腸骨関節炎で悩み そればかりではなく 余りにも醜いくらい坐骨あたりが黒くなっているし 睾丸付け根や股そのものが真黒です

マイクは 裏ビデオを見ない訳ではりませんので アジア人女性の陰部が使い過ぎではないかと思わせるくらい黒い事を知っています

ひょっとしてそれは バイクの乗り過ぎではないかと最近信ずるようになりました

女性の為にも サドル改善は ビジネスになるかも知れない程可能性のある 開発が必要なプロジェクトになるのではないでしょうか

 

 

ここまで このように書いてからこの下書きを すっかり放置していました

その間に 京都五条のギャラリー展示で いのだ自転車店の店員だと思われる方が サドルのオーダーを受け付けるチラシを見ました

しかしロードやファッションバイクのものと思われるので コンタクトをしなかった

そのいのだも 店仕舞いした様です

 

 

その後 サドルは前立腺肥大の原因になるとするサイトを見たり バイクが好きな知人が前立腺癌になったりして またマイク自身も 前立腺で作る精液の量が少なくなっていることに危機感を感じてきたりとかで・・・・放ってはおけない

 

 

しかも ダンスをするマイクは 後期高齢者になったその日から 猫背を指摘されることが多くなり これまた放ってはおけない

確かにマイクの脊柱は猫背どころか 腰椎12のところで前屈し 背中から飛び出ている

背中が飛び出ている

 

全く情けなく 姿勢の所為で 身長も現役時代より3センチも低くなっている

何とかしようとこのページを立ち上げながら考えようとしたのですが いざサドルを設計し 制作するとなると素人には難しい

確かに溝 これも解決に・・・・

特に男は 睾丸の後・肛門の前のふくらみが 殆どのサドルによって圧迫・押し潰されてされているのです

ロードバイクなどでは 真ん中に溝があったりするが そのタイプでも十分ではない

しかもそのタイプの説明書には 後部に深く座って 骨盤を立てて座ろうと書いてある

そのとおりすると ロードでクラウチングするには 如何しても坐骨を前傾させないようにすると 骨盤の上で背骨が折れ曲がり 猫背になったスタイルになるのです

マイクの腰が 1−2で前屈し 老化と共に固まっているのは この所為なのです しかも猫背(円背)です 最悪に爺臭い

 

サドルの前部のスリムな先端形状は 何のためにあるのか

確かに格好いいし 左右に外れないようにした積りでしょうが 無駄でしかない

 

後部の 幅広さは 坐骨部分がソフトに当たるような形状にしたい

それには凸状でなく 尻の形に沿った凹状がいいかも知れない

しかも男性用は 左右に分かれて 溝かセパレートした前立腺を圧迫しないものがいい

それは 骨盤を立たせた状態で座るのではなく 前傾させても圧迫しないように

 

 

もっと詳しく言うと サドル位置を 少し後目がいいとか 前傾した方がいいのかもとか それは人それぞれの体形に寄りますが 高さと共に個人に合わせたものでなくてはなりません

 

マイクの好みは 後目にして 漕ぎ下ろし最下位で膝が伸びるくらいのサドル高さ

但し サドル高さは 足を地上に爪先で着ける位が前提で 漕いで膝が伸び切る位に サドルを後に下げる

バイクの効率的乗り方の基本は 膝が伸び切る漕ぎ方にあります

短足な日本人は 地面に足が着くように サドルを下げすぎる

サドルの座点が クランク軸の後にあれば 漕ぎ蹴った膝が伸び切った位置は真下ではなく斜め前方になり 停止時に真下に着地すれば足が届く

 

マイクは マイクスタンディングの外に バイクスタンディングであることを自負しています

立ち漕ぎを好むマイクです

欧米人の様に 高いサドルで 足を延ばして 何よりも背筋を伸ばして 格好よく走れるのです 格好よく!

貴族の様な姿勢で・・・

 

さて お尻の位置を安定させるために サドル後部は椅子の背もたれの様に尻に沿わせた豪華なものに・・・

或いは 坐骨の形状に嵌るような窪みがあれば 応力が分散して 尚いいかも・・・

しかしそんなに繊細なものではなく またくつろぐ為でもないのだから チョイ掛けベンチ バーカウンターのスツール等が参考になるかも

チョイ掛け   カウンターチェア

 

こんなサドルを設計するのはいいとしても 製作はままならない

何よりもすぐにでも実践しないと マイクの体は折れ曲がり猫背になり 年寄り臭さが進行する

ダンスを継続できるか悩んでいるマイクです 急ぐのです

 

それで 現状ママチャリのサドルの前後を逆にして乗ってみました

ただそれだけなのですが それがビックリするようにグーなのです

 

但し やだ逆にしただけでは サドルの前方突起が後ろに下がり 後部が前に60度も上に就き出る

座れる高さに高さ調整しても 座面後部の端に 坐骨を引っ掛ける様に載せるだけです

 

その引っ掛け方は 坐骨の足下側と 坐骨上部尻側の 両方に掛けられる

長距離を乗ってみましたが 少し痛いが実用に問題はない

中でも尻上部にチョイ掛けする方は 背中が伸びて気持ちがよく 前傾しても背筋が伸びる

坐骨下部ならシッカリ座れるので安定し 時々坐骨上下に掛け替えると痛さも疲れも和らぐ

また此の儘でも 膝が十分伸び切る漕ぎが出来て 効率のいい走りが出来るので えらく気にいった

 

何よりも 前立腺部のふくらみを圧迫することはない

それともう一つのメリットは このサドルを見て盗もうとする人はいない 鍵かけ不要です

これは マイクのバイク道に書いたように 鍵かけ文化を批判するマイクに願ったりかなったりのバイク効用です

前後逆転してチョイ掛けする

自信を持ったマイクは翌日から サドルの傾斜と前後位置を 高さと共に調整変化させて 長距離を走った

前向きサドルをそのまま 後ろ向きに180度回転して固定すると サドルは60度くらい後傾し 腰掛け位置が高くなるので 全体を下げなければなりません

また サドルを最大に後に下げてから反転しても 少しばかり前の位置にしかならず 残念だが膝を伸ばしきる走りは出来ない

既成品だから フラットにしようとしても 写真の様に 後に30度くらい傾く程度のにしかなりませんが 腰掛け状態はチョイ掛けですが 普通に座れて 乗り易い

前向きの普通のサドルで サドル前後を前位置←にセットし 最大に後傾させた調整状態で 前後を反転させセッティングした

 

 

 

先ず京都で流行らすために マイクは この状態で アッピールします

世界に流行らすためには 何所かメーカーが採用して欲しいものです

チョイ掛け専用の 座り易いサドルを考えたいものです

 

ネットで調べると 確かにある

左は 二つに分かれたもの 右は 窪みのある左側の湾曲が前なのです

 

また画期的サドル「らくらく君」を サイトで見付けました

但し 主婦の味方とあるので マイクの男用より 後で述べる着物用に向いている

税込4000

動画で取り付け方

 

 

 

 

 

 

 

 

今日で20日近くになりますが 取り敢えず ここまでをページ登録します

 

 

追記 2017.8.23

マイクのオリジナルサドルへの反応は様々ですが 新しい情報もありましたので 追記します

 

近所のバイク屋さんに飛び込んでお話ししたところ チョイ掛けのサドルは確かにあると しかも 左右に分かれているのがあるとか

 

また 立ち飲み屋のお客の自転車が パナソニックのガチャリンコなのを見た

サドルをワンタッチで前傾すると スタンドもロックされる

優れモノだが これくらいするならもうひと工夫でマイクの思いをも叶えられるのでは・・・

 

もう一つ 中国から世界に流行っているシエアバイクが シンプルで格好いいのに驚くが サドルにマイクのチョイ掛けをと・・・

 

 

 

ねこ背は治る! ──知るだけで体が改善する「4つの意識」小池 義孝自由国民社 (2011/10/28)

この本には・・・・

 

男向けのバイクの改良でしたが 女性には・・・・・

京都では 通崎 睦美さんが 着物を着て自転車で走っていた頃のあるマリンバ奏者として 有名です

最近では 三条茜さんが 自分で結った日本髪で自転車に乗っておられる

小さい頃から日本髪で生活すると決めていたという三条葵さん

着物で既成のサドルは異常です

着物専用の チョイ掛け腰掛けの様な 特製のサドルが必須です

 

京都堀川の坂本自転車には 着物用自転車推進のポスターが貼ってある

その自転車は またぎやすい低いフレームなっているだけで サドルは普通のものです それではNG

坂本さんは 着物用自転車を作って 三条葵さんに勧めるべし

マイクのアドバイスを・・・・

 

こんなことを色々考えていますが 取り敢えず 最近のマイクの興奮を お知らせしたく・・・

 

 

「走りの理論」のページに戻る   HPのトップページに戻る

 

 

inserted by FC2 system